【スターレゾナンス】課金やガチャの情報まとめ【料金表】

ブループロトコルスターレゾナンス(BLUE PROTOCOL:Star Resonance・スタレゾ・星痕共鸣)、ガチャシステムや課金に関するの情報をまとめています。
課金システム周りが気になる方向けに作成してみました。
是非参考にしてみてください。
課金やガチャの情報まとめ
- ガチャは自分好みの衣装がラインナップされたら回すと良い
- 月額パス・シーズンパスへの課金がおすすめ
ローズオーブの値段

ローズオーブの数量 | 元 | 日本円 | 1個あたり(円) |
---|---|---|---|
60+6(66) | 6 | 126円 | 1.9… |
300+30(330) | 30 | 630円 | 1.9… |
980+120(1100) | 98 | 2,058円 | 1.87… |
1980+288(2268) | 198 | 4,158円 | 1.83… |
3280+528(3808) | 328 | 6,888円 | 1.80… |
6480+1296(7776) | 648 | 13,608円 | 1.75 |
初回購入はローズオーブ(バインド)がおまけで付いてきます。
ガチャの仕様について

- 天井はSSR80連/SR30連
- ガチャの進捗は次回ガチャに持ち越し
- 無料ガチャコインの天井は有料と非同期
- 無料ガチャコインでのガチャ品は制限あり
- マーケット出品不可
スターレゾナンスのガチャは1回150ローズオーブで回すことができます。
天井はSSRが80連SRが30連で、次シーズンのガチャに進捗は引き継がれます。
無料のガチャコインには制限があり、無料ガチャで入手したガチャ品はマーケットに出品不可です。
無料ガチャコインの切り替え方法は、画像に記載している通りガチャ画面下部に切り替えのチェック欄があるので選択してください。
また、髪型やエモートが衣装セットに入っていることもあります。
欲しい髪型やエモートが入っていたらガチャを回したくなりますね。

喵商会

喵商会というショップがあり、主にガチャで排出される「喵商会特典カードSR」「喵商会特典カードR」を集めてセレクションと交換できるシステムです。

月額パス

- マーケット関連の改善
- マーケットの出品枠が2つ増加
- マーケットでのアイテム販売時の税率が20%減少
- マーケットの保証金が無料
- 共有倉庫の容量増加
- 共有倉庫に預けられる通常アイテムの数量が250増加
- 共有倉庫から取り出せる通常アイテムの数量が50増加
- 共有倉庫に預けられる高級アイテムの数量が100増加
- 共有倉庫から取り出せる高級アイテムの数量が15増加
スターレゾナンスの月額パスは30元(約630円)で購入可能です。
購入時にローズオーブ300個がもらえ、30日間毎日ログインする毎にローズオーブ(バインド)100個+ルーノ5000もらえます。
その他にも、カードやアクセサリー、マーケットや共有倉庫の特典が得られます。
お得なパスなので、購入がおすすめです。
シーズンパス

- 通行証レベル+10
- 活躍度、栄誉コイン、シーズンパス経験値の獲得効率+20%
- 神秘商店の更新回数+1回
シーズンパスの料金は、通常パス68元(約1,428円)、高級パス128元(約2,688円)になります。
高級パスの特典が結構良いので、スターレゾナンスは高級パスを買う価値があります!
買い切り衣装

買い切り衣装は、おおよそ2,680/2,060/1,260ローズオーブで販売されてます。
イベントで割引もされていますから、欲しい衣装が割引された際の購入が良さそうです。
あとがき
ガチャ天井は中国サーバーでおよそ25,000円程度です。
ブルプロは天井に3万以上かかったはずなので、ブルプロのガチャよりも良心的です。
スターレゾナンスの課金システムは、課金するメリットが高いのでおすすめですね。
月額パスとシーズンパスは購入しておくことをおすすめします。
コメント