【スタレゾ】中国で実施される「共鳴テスト(ベータテスト)」に参加する方法

スターレゾナンス・スタレゾ
  • URLをコピーしました!

ブループロトコルスターレゾナンス(ブルプロ・スタレゾ)、「共鳴テスト(ベータテスト)」に参加する方法を解説しています。
テストに参加したい方はぜひこちらの手順より、申し込みしてみてください。

目次

「共鳴テスト(ベータテスト)」に参加する方法

ベータテストの参加権が入手できるサイト

テスト開始後もコミュニティにて参加権を配布するとのこと。

スターレゾナンスのベータテストへの参加申請は複数のサイトから行えますが、大体の応募方法で中国の携帯番号が必要になります。
日本にいながら中国の携帯番号を入手するためには、パスポートが必要になります。
また、大陸版での先行サービスがほぼほぼ確定的となっているため、大陸版でスターレゾナンスを遊びたい方はパスポートを入手しましょう。

「スタレゾ公式サイト」「Bilibili」からの応募はWechatの国際版アカウントから申請できます。
しかし注意点として、ゲームログインに国際版でログインできるかは不明です。
仮に参加する権利を得たとしても、プレイするためにはパスポートと中国の電話番号が必要になる可能性があります。

テスト参加に必要なもの

テスト参加に必要なもの
  • PC/Android端末
  • Wechatアカウント、もしくはQQアカウント
    • 国際版のWechatなら取得できる
    • QQは中国の電話番号とパスポートが必要
  • テスト当選報告は4月23日

そして、日本語対応されているか不明なので、中国語の勉強も必須。

Wechatのアカウントが必要なので、Wechatをスマホにダウンロードしてください。

WechatのIDを入手する

WechatID
「自分」⇒WeChat ID

Wechatを導入したら、自分のWeChatIDを確認して、コピーしておきましょう。

スタレゾ公式サイトにアクセスしてアンケートに答える

スタレゾ公式サイトアンケートページ
スタレゾ公式サイト

スタレゾ公式サイトから、アンケートに回答していきましょう。
途中、QQとWechat(微信)のどちらのアカウントを使用しますか?と聞かれるので、Wechat(微信)を選んでください。
そして、WechatIDを入力しましょう。

Bilibili動画のガチャで参加権を入手する

Bilibili動画のガチャで参加権を入手
参加権を入手するために、毎日2回ガチャする

Bilibili動画のベータテスト募集ページでは、PVを見る・シェアすることで毎日2回ガチャできます。
この報酬にβテスト参加権があるので、コツコツやってもいいかもしれません。

あとがき

筆者はスタレゾで遊ぶために、パスポートを取得しました。
入手自体はテスト応募期間中に入手できるかできないかくらいですが、テスト中の参加権配布の席も狙ってみようと思っています。

中国語の勉強も頑張ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次