【ブループロトコル:スターレゾナンス】第四回クローズドテスト参加予約方法

ブルプロ:スターレゾナンス
  • URLをコピーしました!

ブループロトコル:スターレゾナンス(ブルプロ)、第四回クローズドテストへの参加予約をする手順を解説しています。
テストに参加したい方はぜひこちらの手順より、申し込みしてみてください。

目次

第四回クローズドテスト参加予約方法

開催予定とテストの流れ

12/06 参加予約開始
12/19 募集終了
12/23 参加資格の配布

クローズドテストの参加権は応募者の中から抽選のようです。

アンケートの回答内容から、枠の配当を決めるようです。参加したい方は最後のアンケートまでしっかり記入しましょう。

また、日本語にローカライズされていない可能性が高いです。
そのため、参加するのであれば、ある程度中国語の理解が必要になることを覚悟しておきましょう。

Bilibiliのアカウントを作成・ログインする

bilibiliから予約ができる

上記URLより、Bilibiliへのアカウント登録・ログインを行いましょう。

個人的には携帯電話の番号で登録するのがおすすめですね。
上記画像の通りに登録していくといいです。
注意点としては、携帯電話番号の最初にある0は必要ないので、080-xxxx-xxxxの場合は80-xxxx-xxxxで入力してください。

テスト参加予約を行う

予約方法

ログイン後、スターレゾナンスのページから予約ができます。
あとはテストへの招待がくるのを祈って待つだけですね!

ブルプロスターレゾナンス予約完了

Wechatのアカウント作成を行う

アンケートへの回答、テスト参加権が当選した後、テストに参加するためには「Wechatのアカウント」もしくは「QQのアカウント」が必要になるとのことでした。
QQのアカウントは作成制限されていたので、筆者はWechatのアカウントを作成しました。

アンケートに回答する

アンケートの記入内容によって、枠の配当が決まるようです。真面目に回答するようにしましょう。

アンケート中盤に微信(Wechat)IDが要求されます。

微信WechatID
微信WechatID
微信WechatID確認方法
微信WechatID確認方法

参加資格の確認方法

ブルプロスターレゾナンスの公式サイトにアクセスします。

スターレゾナンス参加資格確認
スターレゾナンス参加資格確認

こちらから参加資格の照合ができますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次