【スターレゾナンス】極限空間「巨竜の爪痕(巨龙爪痕)」ギミック解説

ブループロトコルスターレゾナンス(BLUE PROTOCOL:Star Resonance・スタレゾ・星痕共鸣)、不安定空間・極限空間「巨竜の爪痕(巨龙爪痕)」のギミックについて解説しています。
これからダンジョンに挑戦する方や、ギミック内容が分からなくて困っている方向けに詳しく解説してみました。
是非参考にしてみてください。
極限空間「巨竜の爪痕(巨龙爪痕)」ギミック解説
- アタッカーは風精エネルギーを回収すること
このダンジョンの難易度自体は難しくないです。
ボスよりも道中エネミーの火力が高いので、ボスよりも道中の方が大変です。
ボス戦で失敗する理由としては、アタッカークラスが風精エネルギーの回収し忘れでイゴレウス(伊戈雷乌斯)のシールドを削りきれなかった状態が一番考えられます。
アタッカーは風精エネルギーの回収を忘れずに行ってください。
風霊召喚(风灵召唤)

イゴレウスが風霊を召喚し、その後の戦闘で風霊を吸収して自身を強化します。
風霊エネルギー
風霊を倒すと風霊エネルギーが生成されます。
プレイヤーが拾うことで攻撃力を強化できますが、防御力は低下します。
風霊の召喚後は、すぐに風霊を倒しましょう。
高難易度では、風霊の死亡時にプレイヤーに大ダメージを与えます。
同時処理ではなく、交代に処理してください。
風霊エネルギーを取得すると攻撃力が上昇しますが、防御力が低下するので過度な取得は注意してください。
アタッカークラスは各自1つずつ風霊エネルギーを回収してください。
雷電の嵐(雷霆風暴)

イゴレウスは、フィールド上のすべての風霊と風霊エネルギーを吸収し、自身のシールドに変換します。
その後、フィールド全体に広範囲の雷電攻撃を継続的に放ちます。
アタッカークラスはバーストスキルを温存して、素早くシールドを破壊しましょう。
この時、風精エネルギーを取得していると攻撃力が上昇しているので、シールドを割りやすくなります。
アタッカーは忘れずに回収するようにしましょう。
シールドが破壊されると、ボスは詠唱を中断しダウン状態に移行します。
シールドを破壊する速度が速いほど、ダウン時間は長くなりますよ。
線切ギミック

タンクを中心に各プレイヤーは雷の線でつながります。
繋がれている相手との距離を取ることで、線を切ることができます。
狂風が唸る(狂风呼啸)

強風を発生させ、嵐の中を飛びます。
空中からフィールドを横切る機会を伺って、フィールドの半分にいる冒険者に大ダメージを与えます。
攻撃対象となるエリアは、イゴレウスの光る翼を観察することで判断可能です。
攻撃を避けるには、攻撃対象ではないフィールドに避難してください。
空島戦(空岛战)

イゴレウスが負傷すると、「上層空島」に逃げてHPを回復します。
その後の戦闘は複数の島で行われます。
浮遊能力を使って上層の浮遊島まで追撃します。
開幕はアクセスして上昇気流に乗りますが、浮遊状態の解除は通常の浮遊操作と同じように解除できます。
ボスが雷攻撃をしてきた際は、誘導して原石を破壊しましょう。
風霊原石を壊すと、中から風霊エネルギーが出てきます。
アタッカークラスは各自風霊エネルギーを回収してください。
広範囲雷撃

寝ているイゴレウスを起こすと、ヘイト一位に広範囲の雷撃が落ちてきます。
ターゲットとなったプレイヤーは別の島へ移動して、雷撃を他のプレイヤーに当てないようにしてください。
タンクはこのシーンではヘイトを取るように心がけてください。
コメント